友人にプレゼントした2号機が入院です(>_<)
見事にパカッ!っと割れてしまいました。2号機は元々薄く作る事をテーマにしていたこともあり、底面は1.2mmしかありません。重さも15グラムです。コネクタ面が一番穴も多く、強度の弱いところでもあります。
まぁ見ようによってはケースが吸収して本体を守ったと考えられるわけですから、しっかり役目を果たしているとも言えます
3号機もコネクタ部分が一部割れたことがあります。今後この部分の補強を考えないと。
でも木なので大丈夫。接着剤でペトッ。丁寧にヤスリがけをしてオイルフィニッシュをしてあげれば復活。わずかに残る跡も勲章です。
こうして無事に退院して行きました(^^)
IPHONE WOODケースで検索して飛んできました。本家IWOODよりこちらの方が色目がすてきだな〜と
思ってしまいました。割れてしまってもすぐ直す〜さすがです。
YANKさんこんにちは。亀レスでゴメンナサイ。
ウォルナットはチョット柔らかめですが、木目が綺麗なので好きです。
最近まるで工房が出来ていないですが、ウォルナットのスタンドが作ってみたいなぁーと最近思っております。
やっぱり木の温もりは良いですよ。