なんだあるんじゃないか……
リチウムイオンポリマーでUSB充電が出来るLEDライト。製品名はORION
これはペット用ではなく、取り外しの出来る自転車用のリアライトなのだ。
bikeguyというブランドでUNICOと言うところが出しているらしい。
とても軽く(15g)思ったよりも明るい。サイズは48×28×17mmと目薬程度の大きさ。
これならアーロンにぶら下げても苦にならないと思う。
充電も500回位可能で、赤く光るので結構目立ってくれる。
点灯時間 (満充電時) 回転:約20時間
点滅:約10.5時間
点灯:約5.5時間
と持ちも十分。頻繁に充電する必要がないのだ。
残量が少なくなっても光量が減るようなことは無いみたい。
PCを持っていない人でもUSB ACアダプターを買えば問題なし。
価格は2500円位。電池交換の事を考えればコストパフォーマンスはいいのではないだろうか。
自転車に付けるように出来ているので、首輪にぶら下げられるようにDIY(ってほどでもないw)
前回作ったソーラーお散歩ライトはどうやらお蔵入りかな(>_<)自分のキーホルダーにでも付けておこう……
通常のCR2032を使うバージョンの【RX-6】というのもある。こちらは充電式ではないが点滅で300時間も持つらしい。こっちは1500円程度。
他にも白色に光るフロント用もあるようだ。
これペットショップに置いたらバカ売れすると思うんだけどなぁ。
お散歩ライトを付けているご主人様。これ絶対お勧めですぜ!!
向学のためにiphoneページでのamazonアソシエイトなるものをやってみました。よろしければこちらからどうぞ(^o^)/
Bikeguy オリオンUSBライト | |
![]() |
![]() |
Bikeguy RX-6 クリスタルRD ユニコ(UNICO) by G-Tools |